行政地域名

対象となる地名語の例

日本国、アメリカ合衆国、イギリス

拡張クラス

国に準ずる地域に固有名クラスを与える場合、以下の拡張クラスの利用を推奨します。

  • 国/地域(台湾)

  • 国/属領(ブーベ島)

  • 国/自治区(パレスチナ)

都道府県

対象となる地名語の例

東京都、北海道、大阪府、神奈川県

拡張クラス

  • (特にありません)

市区町村

対象となる地名語の例

大阪市、葵区、足寄町、十津川村

拡張クラス

市区町村を区別したい場合は拡張クラスを利用します。

政令市であることを示したい場合、拡張クラスとして「政令市」の利用を推奨します。

政令市以外の「区」(例:奥州市水沢区)は、法律上は地方公共団体ではないため、「任意区」の利用を推奨します。

  • 市区町村/政令市(大阪市)

  • 市区町村/市

  • 市区町村/特別区(千代田区)

  • 市区町村/区(葵区)

  • 市区町村/任意区(水沢区)

  • 市区町村/町

  • 市区町村/村

居住地名

対象となる地名語の例

一ツ橋、永田町

拡張クラス

以下の拡張クラスの利用を推奨します。

  • 居住地名/大字

  • 居住地名/字

  • 居住地名/集落

行政地域

日本の地方、支庁、郡といった行政上の単位を持たない地域や、 外国の行政地域など、上記の固有名クラスに該当しない行政地域名に利用します。

対象となる地名語の例

東北地方、八丈支庁、西多摩郡

ウラル地方、華北地方、京畿道、四川省、イリノイ州

拡張クラス

このクラスでは、拡張クラスに対するガイドラインは設けません。

同一の語(たとえば「州」)が表す地域の規模が、国によって全く異なるといった問題が存在するため、異なる辞書間では拡張クラスレベルでの互換性には期待しないことを推奨します。